重要なお知らせエリアを非表示

2020/09/24 01:52

こんにちは、マイコです。今年の開催規模は例年通りとはいかなそうですが、本来であれば、今はオクトーバーフェストが開催される季節です。大々的に仲間と屋外で飲んで食べてビールを謳歌しづらい今だからこそ、オクトーバーフェストの歴史や趣旨を学ぶ年にするとよいですね。


オクトーバーフェストとは?

現在オクトーバーフェストは、ビールの祭典というイメージが強いですが、起源は1810年、当時の王太子ルードヴィヒとザクセン皇女の結婚を祝う競馬大会です。国民がこの提案を気に入ったため、ルードヴィヒは結婚の翌年以降も同じ場所、テレーゼ緑地で大規模な競馬大会の開催を決定しました。


もともとはスポーツ大会のような趣きのある祭典でしたが、歴史の中で休止や再開を繰り返しながら、今のようなビールの祭典という形になったようです。


ルードヴィヒとザクゼン夫妻の結婚式があった「10月=オクトーバー」に開催される祭典のため、オクトーバーフェストと名づけられてます。しかし、現代では比較的暖かい9月中旬から10月3日のドイツ統一記念日後に終了するのが通例となっています。


オクトーバーフェストって何するの?

現在の本場オクトーバーフェストも、テレーゼ緑地で開催されています。会場は入場無料で、会場内にはビールや食事の売店や遊園地が設置されます。オクトーバーフェスト開催初日には、ミュンヘン市長と市民の代表がオクトーバーフェスト用のビール樽の選を抜き「酒が出た!」とオクトーバーフェスト開幕の宣言を行います。


オクトーバーフェスト用の樽から注がれた初めの1杯はミュンヘンを擁するバイエルン州・州長が口にすることになっています。なんともうらやましい役回りですが、初めの1杯はマスと呼ばれる1リットルのジョッキです。オクトーバーフェスト専用ビールは通常のビールより、味・アルコール濃度ともに高いため、本当のビール好きにしか務まりません。


世界中から観光客が訪れ、ドイツビールを堪能することで有名なオクトーバーフェストですが、ビールテントで提供できるのは、地元ミュンヘンのブルワリー(ビール醸造所)だけです。基本的には、マスと呼ばれる1リットルジョッキでサーブされます。ビールはもちろんですが、地元ではそれ以上にソーセージをはじめとした食事や、パレード、遊園地などでの遊興がメインの祭典のようです。




日本のオクトーバーフェスト


日本のオクトーバーフェストは、5~8月など、初夏から夏に開催される地域もあります。ドイツ料理をメインにした屋台が多く出品され、瓶のドイツビールや日本の生ビール・クラフトビールなども提供され、本場とはちょっと異なる趣です。しかし、良い意味でごちゃ混ぜ感が楽しめる、ビール好きのための祭典といえるでしょう。


本場ミュンヘンのオクトーバーフェストとは異なる風情のオクトーバーフェストは世界各地で開催されています。細かい歴史や出店条件などは本場とは異なりますが、太陽の下で大いにビールとおつまみを楽しめるとよいですね。


今年、2020年は、本場ドイツ・ミュンヘンをふくめ、世界的にも多くの地域でオクトーバーフェスト開催が見送られました。今後、オクトーバーフェストに参加する機会があるときは、歴史や本場ドイツとの違いに目を向けて見るのも楽しいでしょう。

宅飲みで味わうオクトーバーフェスト

今年は、ドイツビールとドイツソーセージ、ザワークラフトなどを自宅で準備し、宅飲みでオクトーバーフェストを祝いましょう。

宅飲みオクトーバーフェストにおすすめのビール


商品名:パウラーナー ヘフェ ヴァイスビア 

容量:330ml

特徴:酵母が楽しめる濃い味の白ビール。日本のビールに慣れている人は、ビールの概念が覆るかも





商品名:ビットブルガー プレミアム ピルス

容量:330mⅼ

特徴:水と麦芽・ホップにこだわり抜いて作り上げられる、ドイツらしい職人気質なビール





手軽に味わおうドイツのおつまみ


商品名:ノッカー ソーセージ3種詰め合わせ

内容:ヴァイスヴルスト2P/オーバークライナー1P/ シンケンヴルスト1P(冷凍)

特徴:ミュンヘン周辺の精肉会社、ノッカーの人気ソーセージ詰め合わせです。ボイルもグリルも絶品間違いなし!





商品名:キューネ ザワークラウト

容量:810g

特徴:ドイツの老舗ビネガーメーカー発のザワークラウト。ビール・ソーセージときたら欠かせないキャベツのお漬物です。




例年のように、みんなで顔を会わせてオクトーバーフェストが祝える日が来ると良いですね。自分なりの方法でオクトーバーフェストを自宅で祝って来年に気持ちをつなぎましょう。



ぜひ下記のサイトも遊びに来てください!!!

------------------------------------
★ビアスポット検索サイトの決定版
日本全国のブリューパブ・醸造所・酒屋などを一括検索!

https://www.beertiful.jp/

------------------------------------
ビール好きの人のための情報・ビールグッズ専門サイト
ここでしか買えないビールグッズ!

https://www.beertiful.net/
------------------------------------