2023/08/16 16:03
こんにちはBEERTIFULです。今回はデザフェス出展のコツ!子連れ編です。実は過去2回出展したデザフェスなのですがどちらも子連れで出展していました。子連れ出展予定の方はあまり多くないとは思いますがその分あ...
2023/08/16 15:49
こんにちはBEERTIFULです。今回はデザフェス出展のコツ!疲れ対策編です。特に出展の翌日に仕事や学校がある人には是非読んでいただきたいです。正直対策なしで出展するとめっちゃ疲れます!私の学生時代の話です...
2023/04/20 14:28
こんにちは。mugikoです。このたび、BEERTIFULはデザインフェスタ vol.57に出展致します!今回は2回目の出展なので前回の反省を活かしてより良い展示を目指して色々準備中です。デザインフェスタとは?東京で年2...
2022/11/17 22:59
こんにちは。mugikoです。デザインフェスタVOL.56に出展します!今回の出展では、アパレルと雑貨を販売します。アパレルに関してはハンガーラックを借りるのでハンガーにかけるだけなのですが、雑貨は棚を借りる...
2022/10/21 15:18
こんにちは。mugikoです。デザインフェスタvol.56に出展します!イベントで服を買う時や売る時、試着室があったら良いのにって思う事ありますよね。特にBEERTIFULでは、普段は公式サイトでの販売だけなのでイベン...
2022/10/07 15:23
こんにちは。mugikoです。このたび、BEERTIFULはデザインフェスタ vol.56に出展致します!デザインフェスタとは?東京で年2回開催されるアジア最大級の国際的アートイベントです。通称デザフェス。プロ・アマチュ...
2022/09/08 20:00
この度、文字のアクセサリーを制作している「わね屋」さんとのコラボで、ビールをコンセプトにした「もじピアス」の開発を行わせていただきました。わね屋さんでは、文字や柄などをモチーフにした、「ありそうで...
2022/03/28 18:40
■商品名:DOBUROKU series ホップ 01 ササニシキ R3BY■醸造所:稲とアガベ■原産国:日本■アルコール度数:13度■内容量:720ml■原材料:米(秋田県産)・米麹(秋田県産米)・ホップ■原料米名:秋田県産ササニシキ...
2021/09/07 00:00
コロナ禍を機に始まったBEERTIFUL(ビアティフル)のプロジェクト。その第2弾として、ビアスポットを共有するためのプラットフォームBEERTIFUL MAP(ビアティフル・マップ)をリリースしました。キーワードを入れ...
2021/08/11 08:55
先日、Amazonプライムで「かぞくのくに」という映画を観ました。Wikipediaをみると以下のように紹介されています。“ 『かぞくのくに』は、2012年8月4日に公開された日本映画で、在日コリアン2世のヤン・ヨンヒ監...
2021/07/11 08:14
こんにちは。料理のレシピはいつもざっくりなmugikoです。大きな丸ズッキーニが手に入ったのでスカペーチェを作りました。スカペーチェとは南蛮漬けの元となったイタリアの料理でお好みの具材とお酢と油があれば...
2021/06/16 19:57
ビアテイスティングでは、外観・フレーバー、そしてアロマ(風味)が特徴を明確にすることが大切だと考えられています。ビール用語には、アロマを表す言葉がたくさんありますが、用語だけを耳にしても、そのアロ...
2021/06/09 15:06
ビールの色・濁り具合は、ビアスタイルによって異なります。ビアテイスティングを極めるとグラスに注がれたビールを見るだけで、ビアスタイルをあてられるようになるでしょう。今回は外観でビアスタイルを判断す...
2021/05/31 14:28
こんにちは、マイコです。前回の記事でビールのテイスティングに必要なのは「ビールとグラスだけ」と紹介しました。ビールのティスティングのグラスは、普段使っているビアグラスでよいのか、気になる人もいるで...
2021/05/25 15:07
コロナを機に BEERTIFUL(ビアティフル)では飲食店向けに無料でご利用いただける店頭販促ツールの提供を開始いたしました。本文中に記載の該当URLからPDF形式でデザインデータをダウンロードしてご利用いただけ...