2020/09/17 16:02
こんにちは。料理とお酒が大好きなマイコです。自宅で食事とビールを楽しむときは、食器やカトラリーにもこだわりたいものです。特にビールは、専用のグラスでたしなむ方が、泡を作りやすかったり、雑味を感じに...
2020/09/11 10:01
こんにちは。マイコです。秋が旬の食材は、ビールに合うものが多いですよね。秋ナス・サンマ・秋サケ・キノコ。今回はキノコの中でも、代表的な秋の味覚の一つ、松茸についてお話しします。松茸の旬他にたとえよ...
2020/09/04 16:39
こんにちは。BEERTIFULに参加しましたマイコと申します。これから皆さんにビールにまつわるおいしい情報をたくさん紹介していきたいと思っています。さて、ビールがおいしく飲める夏が去ってゆこうとしています…...
2020/09/04 16:28
■商品名:ORVAL■和名:オルヴァル■スタイル:トラピストエール■商品名の意味:黄金の谷(ベルギーの地名)■醸造所:オルヴァル修道院■原産国:ベルギー■アルコール度数:6.2%■内容量:330ml■麦芽使用率:不明■原...
2020/08/19 11:00
【ご購入前に必ずお読みください!】BEERTIFULで扱っている商品は全て「完全受注生産」となっております。ご発注後に工場や作家さんによる製造を開始いたします。商品の特性によって様々な工場や作家さんに依頼を...
2020/08/12 14:06
こんにちは。mugikoです。今回はドイツの「ビール純粋令(Reinheitsgebot)」についてお話しします。これは現存する食品に関する法律では最古のものといわれています。中世バイエルン公国(現在のドイツ南東部)...
2020/08/04 14:13
■商品名:GOUDEN CAROLUS classic■和名:グーデン・カロルス・クラシック■スタイル:ベルギーストロングエール■商品名の意味:神聖ローマ皇帝カール5世の名前■醸造所:ヘット・アンケル醸造所■原産国:ベルギー■...
2020/08/03 09:42
■商品名:DUCHESSE DE BOURGOGNE■和名:ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ■スタイル:フランダース・レッド・エール■商品名の意味:ブルゴーニュ公国の侯爵夫人■醸造所:ヴェルハーゲ醸造所■原産国:ベルギー■アルコ...
2020/07/29 15:08
こんにちは。mugikoです。今回はラガーの特徴と代表的なスタイルについてお話しします。ラガー・使用酵母:ラガー酵母 発酵時に酵母が沈む下面...
2020/07/29 15:03
こんにちは。mugikoです。今回はエールの特徴と代表的なスタイルについてお話しします。エール・使用酵母:エール酵母 発酵時に酵母が浮上する...
2020/07/20 09:32
こんにちは。mugikoです。今回は自分で造る手造りビールについてお話しします。アメリカの格言で「ビールに旅をさせるな、美味いビールを飲みたければ醸造所へ行け!」というものがあります。せっかくなら自分で...
2020/07/17 09:53
こんにちは。mugikoです。今回は世界のビールに関する法律についてお話しします。世界最古のビールについての法律は、シュメール文明のあとに同じメソポタミアに栄えたバビロニアの時代に記録があります。「目に...
2020/07/14 09:34
こんにちは。mugikoです。今回はちょっと意外なビールを飲める年齢についてお話しします。もちろん、日本の場合お酒は20歳からというのはみなさん知ってますよね。国によっては飲酒可能年齢が違い、複雑なルール...
2020/07/11 16:35
★ビールの思い出 in カナダ~エピソード2~こんにちは、masakiです。これは私が2006年にカナダに滞在していた時の、ビールにまつわるエピソードのシリーズです。バンクーバーに滞在していた時、私は路上で絵を描...
2020/07/09 14:54
こんにちは。ビールの歴史や作り方に興味のあるグラッフィックデザイナーmugikoです。今回はビールの種類についてお話しします。ビールの種類は発酵の仕方によって3種類あります。発祥の古い順からランビック、エ...