2020/12/30 16:05
こんにちは、マイコです。とうとう大晦日目前ですね。お正月用のビールは準備できましたか?2020年最後のBEERTIFULでは、身近な酒店やスーパーマーケットでも購入できる、ドイツビールの代表的スタイル「ヴァイツ...
2020/12/23 14:40
こんにちは、マイコです。お正月が近づいてきましたね。新年の干支は丑(牛)です。今回は、お正月に食べたい牛にまつわるおつまみを紹介します。牛肉のおつまみ牛肉のおかず、おつまみはビールのお供に最強です...
2020/12/23 14:25
こんにちは、マイコです。12月も後半戦ですね。そろそろお正月準備に食材やビール買い出しにいく人もいるのではないでしょうか?お正月といえば、おせち料理をはじめとした、和食メインの食卓になりますよね。昼...
2020/12/17 15:38
こんにちはマイコです。年の瀬が迫ってきましたが、皆さんは大掃除始めていますか?年末のあわただしさに寒さも相まって、なかなか手が付けられない人がほとんどでしょう。かくいう私もそのうちの一人…。同時に、...
2020/12/17 15:36
こんにちは!マイコです。12月も中旬を過ぎ、そろそろお正月準備を始めよる人もいるでしょう。今年は帰省や新年のあいさつ回りが難しそうな情勢ですが、それでもお年賀を贈り合えたら素敵ですよね。お年賀のギフ...
2020/12/16 16:19
こんばんは、マイコです。冷え込みが厳しい今の季節、温かい料理とともに冷えたビールをグイっと飲むのもおいしいですが、ホットビールにチャレンジするのもおすすめです。寒い冬の日にピッタリ、ビールカクテル...
2020/12/14 11:33
こんにちは、マイコです。毎年、年末年始に飲み会やホームパーティーで会っていた友人とも、今シーズンは顔を合わせることすら難しいでしょう。大事な友人・お世話になった知人には、お歳暮ほど格式ばったもので...
2020/12/14 10:19
こんにちは、マイコです。子どもも大人も胸が躍る、年末のイベントといえばクリスマスですよね。しかし「今年は、自宅でこじんまりと過ごすことになりそう」という人も多いのではないでしょうか?少し残念な気が...
2020/12/10 16:42
こんにちはマイコです。BEERTIFULでは旅行に行った先で、もしくはお取り寄せで役立つ、全国各地の小規模ブルワリーと地ビールをシリーズとしてご紹介してきました。今回は、シリーズ最終回となる四国・九州編です...
2020/11/26 07:00
こんにちは、マイコです。今年はコロナ禍が心配ではありますが、だからこそ縁起の良い地域に足を伸ばしたいという人もいるでしょう。今回は昨今のパワースポットブームで注目を集める関西・山陰地方の地ビールを...
2020/11/25 14:13
こんにちは、マイコです。シリーズとしてお伝えしている全国各地の小規模ブルワリーと地ビールを紹介する記事の第4弾、今回は東海・北陸地方のおすすめを紹介していきます。東海北陸地方は本州の真ん中に位置して...
2020/11/20 15:04
こんにちはマイコです。お土産にも自分へのご褒美にもおすすめの日本全国で製造されている地ビールをご紹介しています。Go To トラベルで訪れた旅先で堪能するのも良し、お土産にするのも良し。もちろん、コロナ...
2020/11/13 16:14
こんにちはマイコです。皆さんの中には、Go To トラベルを使って、もしくはこのコロナ禍が落ち着いたら、旅行を計画している人は多いでしょう。日本全国に、見学ツアーや出来立てが味わえるパブを併設した小規模...
2020/11/13 14:57
こんにちはマイコです。全国的なGo To トラベルの施策が始まって早一ヵ月が過ぎました。すでに旅行に行った人、予約を済ませた人、2回目の旅行を検討中の人もいるでしょう。旅行の楽しみは観光やのんびり過ごすこ...
2020/11/09 11:52
こんにちはマイコです。めっきり寒くなってきましたね。週末は「自宅にこもってビール!」という人も多いのではないでしょうか?宅飲みでは、缶ビールや瓶ビールが一般的ですが、コロナ禍の影響で外食が減った分...